今だけ♡摘果メロンの天ぷらの画像

Description

摘果メロンって食べられるって知っていますか? メロンの産地だからこその この食材! 地域を知ろう!農家さんを応援しよう!

材料

摘果メロン
大1個(200-300g)
塩麹(なければ塩)
大さじ1(塩なら小さじ1)
50g
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    皮をピーラーでむき(簡単にむける)、中わたを取りだし、厚さ5mm程度の「くし切り」にする。お好みの切り方でOK。

  2. 2

    塩麹なら加えて揉んで10分程度置き、そのまま調理。
    塩なら加えて揉んで、すぐ軽く水洗いして水気を取る。

  3. 3

    写真

    こんな天ぷら粉を使ってみました。米粉でサクサク感UP。50gに対して水を少なめの50ccにして、混ぜてる。

  4. 4

    2.に衣を薄めにつけ、160℃に熱した揚げ油に入れ、約2分程竹串が刺さるまで揚げる。

  5. 5

    写真

    鶏むね肉も一緒に揚げてみました。完成!

コツ・ポイント

衣はつけすぎない方が、摘果メロンのしゃっくしりた食感を楽しむことができるでしょう。塩麹の優しい塩味も合いました。

このレシピの生い立ち

去年のメロン直売所で生産者さんから『摘果メロン』が食べられることを教えてもらいました。地域の名物『草津産メロン』。様々な食べ方で楽しみたいと思って、みんな大好きな天ぷらにしました。
レシピID : 5641410 公開日 : 19/05/12 更新日 : 19/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート