小松菜の中華スープの画像

Description

ヤング世代の方にオススメの栄養たっぷりスープです!

材料 (4人分)

1/2束
1/3丁
500ml
調味料
鶏がらスープの素
大さじ1
ごま油
大さじ1
適量
こしょう
適量

作り方

  1. 1

    鍋に水と鶏がらスープの素を入れ、沸騰させます。

  2. 2

    小松菜は5㎝程の長さに切り、先に根元を①に入れ、煮えたら葉も入れます。

  3. 3

    とうふは1.5㎝程の角切り、しいたけは薄切りにし、②に入れ火を通します。

  4. 4

    具材に火が通り、塩こしょうで味を調えたら、最後にごま油を加えます。

コツ・ポイント

〇小松菜は見た目がほうれん草に似ていますが、カルシウムが4倍、鉄分が3倍豊富に含まれています。

〇小松菜はアクの原因となるシュウ酸が少ないため、下茹での必要がありません。

このレシピの生い立ち

可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。
レシピID : 5658705 公開日 : 19/05/21 更新日 : 19/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート