炊飯器にお任せ☆雑穀の甘酒☆ノンシュガー

炊飯器にお任せ☆雑穀の甘酒☆ノンシュガーの画像

Description

雑穀ごはんの素が使い切れずに余っていませんか〜?

材料 (4人分?)

雑穀ごはんの素
小分けになったもの4袋
雑穀の4倍ぐらい
米麹
200g
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    炊飯器に雑穀と水を入れ、おかゆモードでスイッチオン!!

  2. 2

    おかゆができたら内釜を取り出し軽く混ぜ、粗熱をとる。

  3. 3

    70℃ぐらいに冷めたら米麹をまぜて、まだ暖かい炊飯器に戻し、ふたをする。そのまま40分ぐらい放置。

  4. 4

    50℃以下になるようだったら保温スイッチを入れて、そのまま3時間ぐらい放置。70℃以上になるようだったらスイッチを切って、50℃〜70℃になるようにしてくださいね。

  5. 5

    味見をして、甘かったら出来上がり♬最後に炊飯スイッチを入れて沸騰させてくださいね。

  6. 6

    塩を少し加えると甘みが増します〜。お好みでショウガのすりおろしを添えてね。
    冷たくしてもおいしいですよ!!

コツ・ポイント

温度計はあったほうがいいと思います〜。もち米を少し加えるともちもちしておいしいです。

このレシピの生い立ち

雑穀ごはんが好きで、雑穀ミックスを買ったのですが、夫と息子は好きじゃないので使い切れずにいました。雑穀のおかゆってあるから、甘酒もできるかなぁ?と思いました。
レシピID : 570250 公開日 : 08/05/14 更新日 : 08/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート