ミロでパンの画像

Description

ミロを使って、ほんのりココアなパンにしてみました。
形成は息子がしたのでいろいろな形になっています(^ ^;)

材料

200g
50g
大さじ3杯
砂糖
大さじ2杯
3g
180cc
小さじ1弱
つやだし用卵
適宜

作り方

  1. 1

    HBに材料を入れて生地コースでスイッチオン!

  2. 2

    取り出してガス抜きし、等分して丸めてベンチタイム15分。

  3. 3

    お好きな形に形成して、2次発酵。
    うちのオーブンの発酵機能で40度30~40分。

  4. 4

    表面に溶き卵を塗り、180度で10~12分焼く。

コツ・ポイント

ちょっとペタペタとしますので、扱いにくい方は打ち粉をしたほうが形成しやすいかと思います。
今回、バター不足でうちにショートニングしかなかったのでそれにしましたが、ある方は、バターやマーガリンでも良いかと思います。

このレシピの生い立ち

もともとは、てごねでインスタントコーヒーを入れるカフェオレパンのレシピなのですが、子供にコーヒーはまだ早いかな?と思い、『強い子』になるようにミロを入れて分量をアレンジして作ってみました。
フワフワでチョコの匂いがする~(^^)と、子供が喜んで食べていました。
レシピID : 572480 公開日 : 08/05/17 更新日 : 08/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート