【酢&醤油だけ!】鳥羽中のにんにくグリル

【酢&醤油だけ!】鳥羽中のにんにくグリルの画像

Description

表面に焦げ目を着けたらお酢と醤油を投下するだけ!超お手軽なのに無限に食べられるヤミツキの味!ニンニク好きにもオススメ♪

材料 (2人分)

鳥羽中
20本程度
にんにく
1かけ~お好きな量
1/2カップ程度(ボトルで上から回しかけてもそんなに味に変化はないです)
醤油
大さじ3~4程度が目安
ローリエ
あれば2枚程度

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンに手羽中を並べる。皮を必ず下側に。
    鶏自体の油でグリルできるので、油は不要です!

  2. 2

    写真

    強火でがんがん焼きます。しっかり焦げ目をつけてください。(写真は加熱中)
    (皮の面からの加熱だけで全部に火が通るように)

  3. 3

    火が通ったらスライスしたにんにく、ローリエをフライパンへ投下。

  4. 4

    写真

    そのまま酢と醤油を回しかける。

  5. 5

    写真

    水分が飛んだら完成!
    お酢でテリが出ます!

  6. 6

    写真

    お皿に盛り付けたら完成です!鶏肉だけじゃなくて、ニンニクがめちゃくちゃ美味しいです。

コツ・ポイント

お酢はフライパンの上からどばっとかけちゃって大丈夫です。塩分が気になる方は適宜お好みで醤油の量を調整してください♪ニンニク好きな方はニンニクもじゃんじゃん入れてください(ニンニクがうまい)。私は1玉近く投入します(笑)

このレシピの生い立ち

母が作る料理で一番好きな料理でした。何と言っても鶏の甘みとニンニクがうますぎる!エンドレスに食べれる‼&ビールが進みます。子供や男性は本当にドはまりしてくれるのにめちゃくちゃ簡単なので本当に助かります(笑)
レシピID : 5743964 公開日 : 19/07/15 更新日 : 19/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ようちゃん☆マロン
3歳の子供もパクパク食べてくれました。美味しかったです!