このレシピには写真がありません

Description

レモンパイ用に作ります。サックリ脂っこくなくて美味しいです。

材料

57g
58g
小さじ1/3
バター
30g
サラダオイル
25cc
大さじ1・3/4
打ち粉用の薄力粉
適量

作り方

  1. 1

    35×35cmに切ったサランラップを2位用意しておく

  2. 2

    粉と塩をよく混ぜ、小さくカットしたバターとサラダオイルを入れ、泡立て器の先で潰しながらパラパラとしたおからのようにする

  3. 3

    水を全体に均等にまぶし、スプーンでザックリと混ぜると固まりができるので、泡立て器の先でまた細かく潰す。
    ※絶対にコネない

  4. 4

    用意したラップ1枚に薄力粉をまぶし、生地を乗せ、もう1枚のラップにも薄力粉をまぶし上から被せる。

  5. 5

    手のひらで抑えて厚さ3cm程度の円形にし、めん棒で中央から端に向かって直径28cm程度まで薄く伸ばしていく。

  6. 6

    上側のラップを剥がし、生地の上にパイ皿を逆さに乗せ、手早くひっくり返す。

  7. 7

    生地の底をしっかりとパイ皿に押し付けて密着させたらもう1枚のラップも取る。

  8. 8

    パイ皿から飛び出した生地は下に折って分厚くし、底と同じようにパイ皿に押し付けて密着させる。

  9. 9

    生地の底にフォークで穴を開け、冷蔵庫で15分程度生地を冷やす。

  10. 10

    冷蔵庫から出してすぐに200度に予熱したオーブンで15〜17分焼く。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

「カリフォルニアばあさんの料理帖」という料理本で紹介されていたレシピ。忘備録として。
レシピID : 5758069 公開日 : 20/08/20 更新日 : 20/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート