アボカド刺身魚介類巻きの画像

Description

中高生の子供が喜ぶ、でも栄養もちゃんと取れる様に考えました。子供のテンションが上がりますよ!

材料 (太巻き3本分)

400g
中1個
100
2個
刺身用の魚介類
150g
米酢
30g
ココナッツシュガー
15g
1g
ココナッツオイルマヨネーズ
大さじ6

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜を洗い、しっかりと茹でて、水分を手で握ってしっかり切り、3センチ幅に切る。

  2. 2

    分量の米酢、ココナッツシュガー、塩を粒が残らないようにしっかり溶かしすし酢を作る。
    しっかり溶かさないと味にむらが出る。

  3. 3

    写真

    ご飯は炊きたてがなければ、冷やご飯を電子レンジで暖めてから2のすし酢を入れてしゃもじで切るように混ぜる。

  4. 4

    写真

    ココナッツシュガーが茶色なので、酢飯が茶色になるが、これも結構美味しそう!

  5. 5

    他の具材の準備。卵をボウルに入れて塩一つまみ入れてかき混ぜ熱し油を引いたフライパンで棒状の卵焼きを作り縦に三当分に切る。

  6. 6

    今回はまちの刺身を使うが刺身の魚介類なら何でも合うのでその日スーパーで旬の物を使うと良い。それを大きい物なら細長く切る。

  7. 7

    アボカドの真ん中に種に当たるまでぐるりと切り込みを入れる。両端を両手で握りねじると片方の実に種が着いた状態で割れる。

  8. 8

    アボカドの種は、包丁のあご(かかとの様な形状の所)を突き刺してねじると取れる。皮をはいで、2センチ幅の半月切りにする。

  9. 9

    写真

    あれば、大葉を半分に切る。
    全部でこんな感じです。

  10. 10

    写真

    材料がそろったら、寿司飯をざっくり三等分にしゃもじで切れ目を入れる。

  11. 11

    写真

    巻きすに焼きのりのざらざらした裏面を上にして置く。上の端だけ寿司飯を乗せないように寿司飯を薄く伸ばしす。

  12. 12

    写真

    手作りなココナッツオイルマヨネーズ大さじ2を中央より手前寄りに横長に塗る。それから具材を同じく中央より手前に置く。

  13. 13

    まず両手の親指と人差し指で、手前の巻きすとのり、寿司飯を持ち上げて後の両手の6本の指で中の具材を押し込む形で巻く。

  14. 14

    写真

    奥の寿司飯の端まで巻いて、少し力を入れて形を整えるように巻いて握る。それから巻きすの手前だけ浮かして、最後まで巻く。

  15. 15

    写真

    カットするとこんな感じ。
    かぶりついても、切って食べてもいいです。

コツ・ポイント

苦味や辛味が残らないように小松菜はしっかり茹でます。大葉はあれば入れたり、マヨネーズの量は家族の好みに合わせて減らしたり増やしたりするといいです。巻き寿司はご飯の量が多すぎると巻きにくくなるので薄く伸ばせる程度の量でいいです。

このレシピの生い立ち

お魚料理が続いていて、飽きないために、美味しくて栄養価の高い巻き寿司を作りました!レタスではなく小松菜にすると栄養価が上がります。
レシピID : 5767819 公開日 : 19/08/03 更新日 : 19/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート