炙りマグロの卵かけご飯の画像

Description

テレビで紹介されていました。マグロが甘くておいしいです♪

材料 (1人分)

150g
1個
温かいご飯
1~2盛
適量
1/4本
生姜
1かけ
適量
醤油
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    マグロは1~2cm幅に切り、醤油(分量外)に漬けておきます。長ネギ、生姜はみじん切りにします。アサツキは小口切りにします。卵はといて、醤油も加えておきます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を敷き、マグロの表面を熱します。フライパンの中でコロコロさせて両面焼きます。あまり焼きすぎるとパサパサしてしまうので極短時間で焼きあげます。

  3. 3

    フライパンから取り出したマグロを半分に切りボウルに入れます。次に、長ネギと生姜もサッと炒め、ボウルに入れます。アサツキも加えます。

  4. 4

    温かいご飯の上に、もみ海苔を散らし、ボウルに入れておいた材料をのせていきます。最後に溶き卵を回し掛けてできあがり♪味が足りなかったらお醤油を掛けて召し上がれ~☆

  5. 5

    写真

    卵を掛けなくてもおいしいです♪でもやっぱり卵をかけた方が更においしいです♪

コツ・ポイント

私はアサツキがなかったので代わりに長ネギの青い部分を使いました。マグロはびんちょうマグロを使用しました。いろんなマグロで試してみたいです♪マグロは、醤油で味付けをしっかりしておくこと、火を通しすぎないことがポイントなようです!!

このレシピの生い立ち

テレビで紹介されていたのがとってもおいしそうだったので覚書として♪
レシピID : 577805 公開日 : 08/05/25 更新日 : 08/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート