新たまソースで☆ジューシーかじきソテー

新たまソースで☆ジューシーかじきソテーの画像

Description

淡白なかじきも、新たまソースに漬けて、グッとジューシーにいただけます☆

材料 (2切れ)

2切れ
大1/4(およそ80g)
◎しょうゆ
大さじ2
◎酢
大さじ2
◎はちみつ(砂糖)
大さじ1
◎サラダ油
大さじ3
◎塩
ひとつまみ
◎こしょう
少々

作り方

  1. 1

    新たまねぎをすりおろし、◎の調味料を合わせておく。

  2. 2

    写真

    めかじき1切れにつき、大さじ2杯分のソースをかけ、15分以上漬けておく。

  3. 3

    めかじきのソースを軽く除いてから、フライパンにいれる。
    火をつけ、中火にし、パチパチと音が出始めたら、弱火にする。
    めかじきの側面が真ん中まで、白くなったら、裏返す。
    めかじきの側面が全部白くなったら、焼き上がり。

  4. 4

    残っているソースをかけて、さあ、めしあがれ!

  5. 5

    写真

    あおまさんが小麦粉をつけて作ってくれました♪

  6. 6

    写真

    ちっち5535さんが太刀魚で作ってくれました♪

コツ・ポイント

新たまでなく、ふつうの玉ねぎでももちろんおいしいですよ!
焼き方は、以前ためしてガッテンでやってたものです。いつもチキンを焼くときはこの方法ですが、めかじきでもふっくらと焼くことができました。

このレシピの生い立ち

平野レミさんの「かじきの新たまソース」(きょうの料理2008.4)を家にある材料でできるように、アレンジしました。
めかじきは離乳食にも使いやすいのですが、パサパサした感じが気になっていましたが、これで、解消です!
レシピID : 578030 公開日 : 08/05/25 更新日 : 08/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちっち5535
太刀魚に…ウマイウマイ♪お魚にもお肉にもぴったりなソースね^^

太刀魚にもあうんですね☆今度作ってみます。れぽありがとね。

初れぽ
写真
あおま
このソースほんとおいし♪小麦粉つけて焼いたのにかけて頂きました☆

作ってくれて感謝です☆小麦粉Ver次に作らせてもらいます♪