スナックえんどうの画像

Description

スナップえんどう(またはスナックえんどう)を揚げておつまみに・・・湯がいてマヨネーズでいただくよりも、水っぽさがなく、えんどうの甘みも出て、とってもおいしいですよ。塩、こしょう、チーズ、青海苔などお好みでどうぞ~♪

材料

衣  *小麦粉(米粉)
100g
120~150cc
塩、コショウ、粉チーズ
適量

作り方

  1. 1

    天ぷら衣をつくる。(だまが残ってもいいので、さっくり混ぜる

  2. 2

    170℃程度の低めの油で揚げさっくり揚げ、仕上げに塩、こしょう、チーズなどふってどうぞ~♪

コツ・ポイント

今回はさっくりと揚げるため、ベーキングパウダーを入れましたが、片栗粉やマヨネーズを加えると、また違ったえんどうになります。残ったてんぷらの衣、もったいないですよね~。キャベツなどを混ぜて、お好み焼き風にしてはいかがでしょうか?ベーキングパウダーを入れる場合は粉100gに対して、小さじ1です。多くいれると苦味がでます。市販のてんぷら粉には入っているそうです。

このレシピの生い立ち

天ぷらにスナップえんどうを加えたとき、とっても美味しかったので、エンドだけのてんぷらにして、スナック風に作ってみました。
湯がいてマヨネーズでいただくより、ずっと美味しいですよ。
レシピID : 582447 公開日 : 08/06/01 更新日 : 10/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ひなパンダ
サクサクの衣がとってもおいしかったです☆パクパクいけちゃいますね

さくさく感がこちらにまで…嬉しいレポありがとうございます^^

写真
ミセス♡ エス
初てんぷらで!柔らかくて&甘い♪アスパラも一緒に抹茶塩で美味➁

いつもありがとうございます☆抹茶塩いいですね~素敵!

写真
みさあきさく
甘みが出てとてもおいしかったです。次回はもっとたっぷり作ります

揚げると水分が飛んで甘みが残るのね^^モロッコもいけますね~

初れぽ
写真
surirera
岩塩で頂きました♡食感が楽しめて美味しかったデス✿

いつもありがとうございます。春の味ですよね。私も今日あたり