レンジで簡単☆蒸し鶏のあえものの画像

Description

はなまるマーケットのレシピをアレンジしました☆

材料

1枚
1袋
ポン酢
大さじ1と2分の1
ごま油
大さじ2分の1
塩・コショウ
適量
大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は塩・コショウ・酒で下味をつける。

  2. 2

    大きめの耐熱ボールに鶏肉・えのき・しめじ・ポン酢・ごま油を入れ、ふんわりラップをかけ鶏肉に熱が通るまでレンジにかける。

  3. 3

    鶏肉を取り出し(熱いので注意!)食べやすい大きさに切り、ボールに戻したら乾燥ワカメを入れ全体を混ぜる。

  4. 4

    ワカメが水分を吸って戻ったら出来上がりです。

コツ・ポイント

2でレンジにかける時間はこの分量では5分で大丈夫でした。
旦那がポン酢の酸味が苦手なので一緒にレンジにかけて酸味を飛ばしていますが、ポン酢が好きな方はレンジかけた後に入れたほうがいいです。

このレシピの生い立ち

はなまるマーケットの「メタボ対策レシピ」で鶏むね肉のレシピが紹介されていたので家にあった材料でアレンジしてみました。
レンジにかけるとずいぶんと水分が出ていたので乾燥ワカメに吸わせちゃいました☆
ワカメもローカロリーだからいいでしょ♪
レシピID : 582982 公開日 : 08/06/01 更新日 : 08/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちリリ
簡単で美味しかったです♡好きな味(o´∀`)b

つくれぽ、ありがとうございます。掲載おそくなってごめんなさい