はらこ飯 美味しいから作ってみて〜!

はらこ飯  美味しいから作ってみて〜!の画像

Description

故郷宮城の秋の味。毎年恒例、我が家のはらこ飯。やっぱり手作りが一番。

材料

好きなだけ
料理酒
30cc
みりん
30cc
醤油
30cc
砂糖
大さじ1
白ダシ(顆粒ダシ可)
大さじ3
好きなだけ
4合(ウチは)

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水、料理酒、みりん、醤油、砂糖、白ダシを入れて生鮭を煮ます。
    水の量は鍋半分くらいに。

  2. 2

    写真

    鮭は崩すので、ブロックで買った方がお得です。
    皮が付いたまま煮ます。

  3. 3

    写真

    身が硬くなるので、あまり長時間は煮ないで下さい。
    タッパー等で粗熱をとります。

  4. 4

    写真

    火を止めてから、熱い煮汁の中に生イクラを入れます。

  5. 5

    写真

    菜箸などで潰さないようにバラバラとほぐします。
    手早く!

  6. 6

    写真

    さっとザルに上げます。
    この時、煮汁は捨てないで、ボウルや鍋に取っておきます。

  7. 7

    写真

    薄皮を取り除きます。
    ザルに上げてからの方が落ち着いて除去できます。
    口当たりが悪いので、丁寧に薄皮は取り除きましょう。

  8. 8

    写真

    イクラをタッパーなどに入れ、煮汁をひたひたになるくらい入れます。

  9. 9

    写真

    冷蔵庫で2時間以上漬け込みます。
    煮汁を吸って美味しいイクラが出来ます。

  10. 10

    写真

    粗熱が取れた鮭は皮を取り除き、身をほぐしておきます。
    丁寧に骨も取ります。

  11. 11

    写真

    残った煮汁を入れて、分量の米を炊きます。
    煮汁の量により、味が変わります。
    煮汁の量が多いと、おコゲも出来ます。

  12. 12

    写真

    炊き上がったら、ほぐしておいた鮭を入れて混ぜます。

  13. 13

    写真

    ネギや刻み海苔をかけて出来上がり!
    たっぷりと秋の恵みを頂いて下さい!

コツ・ポイント

鮭を入れて炊くと硬くなるので、先に煮て後から混ぜ込むとふっくら美味しい鮭が食べられます。
生イクラは高いので、この時期は広告とにらめっこ。
更に値引きされてたらラッキー!

このレシピの生い立ち

新人の頃、ベテラン主婦の事務さんに教えてもらったレシピ。25年過ぎても毎年思い出す懐かしい味。今や母の味となって定着。
レシピID : 5853212 公開日 : 19/10/03 更新日 : 19/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート