エビと鶏挽きしんじょうの素麺揚げの画像

Description

男子ごはんで紹介されたおかずにもビールにもあうしんじょうです。

材料 (そうめん 1束(50g))

三つ葉、揚げ油
各適量
1個
大さじ1/2
小さじ1/3
<だし汁>
かつおだし
200㏄
みりん
小さじ2
酒、しょうゆ
各小さじ1
小さじ1/3
片栗粉、水
各小さじ1

作り方

  1. 1

    だし汁を作る。鍋にかつおだし、みりん、酒、薄口しょうゆ、塩を加えて火にかける

  2. 2

    ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を加えて、とろみがつくまで混ぜながら温める。

  3. 3

    写真

    むきエビは背ワタを取り除く。尾の方から引っ張るとプチッと音がします。それから頭の方へ引っ張ると上手くいく。

  4. 4

    写真

    木べらで潰す。
    ブラックタイガー等は最後に包丁で叩いてあげると良いです。

  5. 5

    写真

    ボウルに鶏ひき肉、潰したむきエビ、薄力粉、卵、塩(小さじ1/3)を入れて混ぜる。

  6. 6

    写真

    ボウルにそうめんを細かく砕きながら入れる。さらにボウルの中でも押し付けながら細かく砕く。

  7. 7

    写真

    (6)のそうめんの中に落とす。衣を絡ませ、丸く形を整える。手の中でコロコロ優しく転がすと上手く出来ます。

  8. 8

    写真

    こんな感じに出来ます

  9. 9

    写真

    180度に熱した油に(8)を入れる。

  10. 10

    写真

    返しながらきつね色になるまで揚げる。

  11. 11

    盛り付け、だし汁をかける。三つ葉を飾って完成です。

コツ・ポイント

しんぺいちゃんが言ってました。素麺が具の中に入り込まないように丸めることだそうです。ブラックタイガーでする時には山芋を足すとふんわりします。

このレシピの生い立ち

男子ごはんで作っていたものを食べたくて覚書です。
レシピID : 5856968 公開日 : 19/10/24 更新日 : 19/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ととろ&めい
餡は食べる時に掛けて頂きました❤お洒落に仕上がり♪♪とても美味しかったです😋