HBで簡単ピザの画像

Description

自家製生地と自家製トマトソースでつくります。

HBはPanasonic SD-BH106使用。

材料 (25㎝ピザ2枚分)

280g
バター
15g
砂糖
大さじ1
大さじ1
小さじ1
180ml
小さじ1
*にんにく(すりおろす)
1片
*塩・こしょう
少々
*ローリエ
1枚
トッピング
お好みで
オリーブオイル
適量
適量

作り方

  1. 1

    ピザ生地をつくります。HBに強力粉、砂糖、スキムミルク、砂糖、塩、バターを入れ、水を回りからかけ入れる。

  2. 2

    ドライイーストをイースト容器に入れ、ピザ生地コースでスタート。(我が家はメニュー12で45分)

  3. 3

    写真

    トマトソースをつくります。*の材料を鍋に入れ、蓋をせず水分を飛ばしながら煮込みます。

  4. 4

    ピザ生地が出来上がったらすぐにHBから取り出し、クッキングシートを敷き半分に分けて丸め、濡れふきんで15分休ませます。

  5. 5

    薄力粉をふってべたつかいないようにし、めん棒で25㎝にばしていきます。
    オーブンの予熱を220℃でスタート。

  6. 6

    写真

    生地ができたら、トマトソースを塗り、お好みのトッピング(写真はピーマン、玉ねぎ、コーン)ピザ用チーズをのせます。

  7. 7

    最後にオリーブオイルをまわしかけて、オーブンで13分焼きます。(1枚の場合は下段に入れる)

  8. 8

    焼けたらお好みで粉チーズをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

※室温25℃以上の時は、5℃の冷水を使う。

生地が余ったら、丸く伸ばしておいて冷凍で1~2週間保存可能。冷蔵の場合3日。

このレシピの生い立ち

日本のピザは高いので、簡単に家でつくってみました。
レシピID : 5883923 公開日 : 19/10/25 更新日 : 19/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート