居酒屋@こんにゃくの味噌炒め@おつまみ

居酒屋@こんにゃくの味噌炒め@おつまみの画像

Description

こんにゃくの炒め物
野菜と一緒の鍋を使う下茹でをする事によって野菜とこんにゃくの相性が高まり味が付きやすくなります。

材料 (3人分)

250g~350g(1枚分)
☆味噌(赤味噌推奨)
小匙1
☆鶏ガラスープの素or和風だしの素
小匙1
☆酒
大匙1
大匙1
炒め用油
サラダ油orごま油
大匙1

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に、3~5cmの長さに切ったにんにくの芽を3~5分下茹でします。

  2. 2

    にんにくの芽だけを取り出した後、そのままのお湯を使って好きな大きさに切ったこんにゃくを3~5分茹でます

  3. 3

    具材をザルにあげて水気を切ったら、油を熱したフライパンに入れて軽く炒める。
    (だしの素ならサラダ油。鶏ガラならごま油)

  4. 4

    ☆の合わせ調味料を加えて、絡めるようにサッと炒めたら完成です。

コツ・ポイント

※下茹でする事によって野菜は甘みが上がり砂糖不要になります。
こんにゃくは生臭さがなくなり、炒める時間も短縮出来ます。
※和風だしで作ると味噌の風味up
※鶏ガラはとにかく居酒屋おつまみみたいなしっかり味に

このレシピの生い立ち

赤味噌とこんにゃく信者のお酒大好き主人の為に開発しました。
レシピID : 5891653 公開日 : 19/10/31 更新日 : 19/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
赤い電話
こんにゃくもにん芽もみそ味よう合う♬どんどん食べちゃう!おいしい