玄米入りごはんの画像

Description

不足しがちな食物繊維を摂り、食後の高血糖を改善しましょう。

材料 (4人分)

1合(150g)
230ml
60g
140ml

作り方

  1. 1

    米と玄米を分けて洗う。

  2. 2

    米は水(230ml)に30分浸ける。玄米は水(140ml)に1時間浸けておく。

  3. 3

    2を混ぜて、炊飯器で炊く。

コツ・ポイント

同量の白米に比べ、食物繊維が多く摂取できます。浸水時間を工夫して食べやすくしています。
一人分の栄養価【エネルギー195kcal 食物繊維0.7g 食塩相当量0.0g】

このレシピの生い立ち

長野県駒ヶ根市の食生活改善推進協議会が学び・伝えるレシピです。
レシピID : 5915989 公開日 : 19/11/29 更新日 : 21/03/01

このレシピの作者

長野県駒ヶ根市
アルプスがふたつ映えるまち、長野県駒ヶ根市の公式キッチンです。
駒ヶ根市では平成16年に「駒ヶ根市食育懇話会」を設立し、食育推進計画に沿って食育活動に取り組んでいます。市内の学校、保育園・幼稚園の給食レシピや、郷土食、健康に配慮したレシピなど、ご家庭で作っていただきたい食育のレシピをご紹介します♪
駒ヶ根市公式HPhttps://www.city.komagane.nagano.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
カクヨ
おいしかったです。