簡単♪大量消費♪白菜のピリ辛和えの画像

Description

豆板醬のピリ辛が食欲を増進させます(^^)

材料 (4人分)

1/4
マヨネーズ
大さじ2
醤油
大さじ2
豆板醬
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は3〜5センチ幅にカットして柔らかくなるまで3分くらい茹でる。レンチンでも大丈夫です(^^)

  2. 2

    写真

    密閉容器にマヨネーズ、醤油、豆板醬を入れる。茹でた白菜の水分を絞り混ぜる。出来上がり〜♪

  3. 3

    ツナを使った和風の和え物のレシピも紹介しています。お子様にはツナの和え物がオススメです。
    レシピID:5905325

コツ・ポイント

豆板醬の代わりにコチュジャンでもOK(^^)

白菜の量で醤油とマヨネーズの量は調整してください。2〜3日作り置き出来ます。白菜から水分が出てきますので味見をしてくださいね。

このレシピの生い立ち

少しピリ辛な和え物が食べたくて作りました
レシピID : 5917577 公開日 : 19/11/19 更新日 : 19/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
みめい
消費したい豆板醤&白菜にピッタリでした~!♪
初れぽ
写真
ぐりtoぐら
マヨネーズのまろやかさと豆板醤のピリ辛♡2人で1/8ペロリ(*☻-☻*)