チーズ入りコロッケ
作り方
-
1
-
前回ご紹介したことがあるポテトサラダの応用編
ジャガイモとにんじんをゆがく
多めに湯がいて1/3くらいはポテトサラダ用に
-
2
-
湯がいている間に、ひき肉と玉ねぎを炒めておく(炒める時は油は使いません)
-
3
-
湯がいたジャガイモの中に、バターすとひき肉をいれて、混ぜ合わせる
-
4
-
混ぜたら粗熱とって、丸める
その際にチーズを真ん中に入れる
-
5
-
俵型に成形し、小麦粉を水で練ったのと、パン粉をつけて、油であげる
-
6
-
きつね色に変わったら、できあがり
中からチーズがとろーりだよ
コツ・ポイント
チーズは揚げた時に出てこないように、丸める時に必ず包んででてこないように。小麦粉に卵と水を合わせて溶いたものにつけて即パン粉に絡めてます。味付けは塩こしょうとバターのみ、素朴な味で子どもたちもペロリと食べてました。冷めても美味しかった
このレシピの生い立ち
この時期に北海道から取り寄せしてるジャガイモでコロッケ作り、今回は棒チーズが余ってたので、チーズ入り
レシピID : 5936529
公開日 : 19/12/04
更新日 : 19/12/04
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」