パンチの効いた茄子の辛子漬の画像

Description

 結構パンチが効いています。辛い物好きにはたまりません。病み付きになります!

材料

3本くらい
適宜
洋からし(粉末)
1袋(10g)
砂糖
大さじ1~1.5
みりん
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ナスは洗って、食べ易い大きさの乱きりにする。水に放しあく抜きをする。

  2. 2

    写真

    1の茄子をボールに入れ、塩をまぶしてしんなりさせる。

  3. 3

    写真

    別のボールに、洋からし、砂糖、みりんを合わせる。

  4. 4

    写真

    2のなすの水気をしっかり取り、3のボールで合わせる。

  5. 5

    写真

    冷蔵庫に入る大きさの漬物器かボールに入れ、ラップをして軽く重しをして保存する。

  6. 6

    写真

    4日目頃の茄子です。そろそろ食べ頃です。

コツ・ポイント

辛子は和からしより洋からしのほうが辛味が長く持つので、洋からしがお薦めです。漬けてからしばらく置いた方が美味しいです。1週間くらいは美味しいです。

このレシピの生い立ち

山形、「月山の茄子の辛子漬」を食べてから自分でも作ってみたいと工夫してみました。
レシピID : 594902 公開日 : 08/06/19 更新日 : 08/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
みいちゃんコック
洋がらしがなくて粒マスタード作ってみました。美味でした!リピします♪
写真
ふぁんころ
茄子二本 キュウリ一本で ツン!うま!
写真
みれりゆまま
カラシ少し控えめです。おいしかったです。ありがとうございました。

みれいゆままさん、今回も素敵なれぽ有難う!喜んで頂き感激♪

写真
青井るか
食べ頃待った甲斐がありました!美味しかったです!o(^-^)o

待った甲斐があって良かったで~す♪喜んで頂き嬉しいです♡