煮物リメイク!ちらし寿司♪の画像

Description

切り干し大根を煮た余り物を使ったとは思えない美味しさ!でしゃばらず、なんの違和感もなく美味しかったです♪

材料 (3~4人分)

切り干し大根の煮物
余っただけ
2合
すし酢
60mlくらい
2個
★うどんスープの素
小さじ1/2
★醤油
少し
他のトッピング
お好み

作り方

  1. 1

    切干大根の煮物をみじん切りにします。※ワタシはFPで刻みました。

  2. 2

    錦糸卵は出し巻きたまごの分量を参考に。ワタシ流のコツはたまごを薄く延ばして9割くらい火が通った時点でひっくり返すと簡単に薄焼きたまご作れます。

  3. 3

    ごはんが炊けたらすし酢と①を入れて(煮汁は少し手で絞ってくださいね)切るように混ぜ合わせる。あとはお皿に盛り付けて②やのり、他のお好みのトッピングをすれば完成♪

コツ・ポイント

●切り干し大根が少ないときは他の具を足すか、すし酢の代わりにちらし寿司の素(なんとか太郎とか?)を使ってもいいと思います。●今回は少しデラックス版で仕上げました♪・・・と言っても色んな魚の切れ端が入ったお造りのパック(お値打ちなんです!)といくらですが( ´艸`)あ!大好きなデンブも入れました!

このレシピの生い立ち

切干大根の煮物を作り過ぎて途方にくれていたら・・・ふと、巻き寿司の甘い椎茸を思い出して早速リメイク!
レシピID : 595298 公開日 : 08/06/20 更新日 : 08/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
てらよう
今日のお弁当で急遽ちらし寿司に♪簡単に作れて美味しかったです^^

おいしそうなお弁当!私もお相伴にあずかりたいッ!レポ感謝♪

写真
ふろーれんすかおり
切干し大根作りすぎて困ってました。美味しくリメイクできて良かった

おいしそう☆れぽありがとうございます♪

初れぽ
写真
2級ちゃん
味つけのすし酢を少し濃くしたら○太郎そっくりww感謝です

すごい♥PINK♥おいしそう!これはもう、リユースじゃない♪