たまごやきの画像

Description

おだしたっぷりでふわふわじゅわ~で、ほんのり甘いやさしいお味の玉子焼きです。お弁当に入れてもびちゃびちゃになりません♪ぜひお試しくださ~~い(*^▽^*)

材料 (お弁当二人分)

2個
3倍濃縮めんつゆ
大さじ1
大さじ7
小さじ2
砂糖
小さじ2

作り方

  1. 1

    卵以外を全部あわせよく混ぜてから卵を割りいれ、よくときほぐします。

  2. 2

    あとは普通の玉子焼きの要領で焼いてください♪

  3. 3

コツ・ポイント

ポイントは片栗粉です。片栗粉を入れることによっておだしたっぷりでも焼きやすくて、お弁当に入れてもびちょびちょになりにくいです♪

このレシピの生い立ち

おだしたくさんの玉子焼きを食べたくて。。。。巻きやすく、びちょびちょにならないために片栗粉入れてみたら大成功(v^ー°)
お弁当に毎日入れてます。
レシピID : 595431 公開日 : 08/06/20 更新日 : 08/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
くらら♪☆
りぴです☆水分が多い分ボリュームもアップ!?(≧∇≦)b旨々♬

リピありがとうございます♪掲載遅くなってごめんなさい!!

写真
オレンジリング
片栗粉の効果でふわふわ焼きやすかったです(^^)ご馳走様でした♪

つくれぼありがとうございます´ω`*

写真
くらら♪☆
だしたっぷりでじゅわあっとぷるんぷるんw想像以上の旨さ(≧∇≦)

アホみたいに遅くなってごめんなさい!!ありがとうございます!

写真
えりちゃんです。
たまごやきをつくるときはかならずこのレシピ!おいしい♪

必ずだなんて嬉しいです♪作ってくださりありがとうございます☆