サワラの西京漬けの画像

Description

漬けて焼くだけなのにとても美味しい

材料 (3人分)

3切れ
味噌
大さじ3
砂糖
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    調味料を全てジップロックに入れ混ぜる。

  2. 2

    サワラの水分をキッチンペーパーで拭き取り1のジップロックに入れ冷蔵庫で30分以上置く。出来れば1日~半日置くのがオススメ

  3. 3

    フライパンにクッキングシートを置きサワラと汁も一緒にいれ弱火で煮ます。

  4. 4

    こんがり焼けたら完成です。

  5. 5

コツ・ポイント

・焦げやすいので弱火でぐつぐつと!
・漬ける時間が長い程、味が染みて美味しいです。
今回は時間がなかったので、3時間程度置きました。

このレシピの生い立ち

サワラが安かったので思いつきで作りました。
レシピID : 5957537 公開日 : 19/12/20 更新日 : 20/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まきん家
丸1日漬けました。しっかり味がしみて美味しくて、子供たちがパクパク食べてくれました。
初れぽ
写真
ヒューストン単身赴任
感謝。美味しいです。漬け汁はハケで途中両面一回だけつけました