ずっと食べたかった!贅沢☆おむすび♪

ずっと食べたかった!贅沢☆おむすび♪の画像

Description

昔からよく作っていたおむすび^^梅すっぱく、紫蘇さわやか♪2008年6月16日話題入りさせていただきました^^感謝☆

材料 (2,3個分)

お茶碗2杯ほど
5枚くらい
梅干
大1個
大さじ2~3
大さじ2~3
少々

作り方

  1. 1

    紫蘇は幅を半分くらいに切り、細く切ります。梅は種を取ってたたいておきます。ちりめんじゃこは塩味をみて強いようだったら、さっと湯通しします。

  2. 2

    ご飯に1といりゴマを混ぜて、むすびます^^塩は全体の塩加減を見て薄いようなら混ぜるか、手につける水の中に溶かしたり、手に擦り付けながらむすんだりしてました。

  3. 3

コツ・ポイント

ちりめんじゃこは、小さめのよく乾いたものが好きです。具沢山、が好きなので、具が大目かも…皆さんもお好みで具の量は調節してください。ベジの方はちりめんじゃこ無しでも充分美味しいです!

このレシピの生い立ち

昔からよく作っていて大好きなおむすびです。私がいたところではちりめんじゃこは入手不可能。紫蘇もほぼ手に入らず。そのため、この4つが揃うことはまず無く^^;私にとってこのおむすびは、日本にいるからこそ食べられる贅沢おむすびなのです~☆
レシピID : 596256 公開日 : 08/06/21 更新日 : 09/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (15人)
写真
megmy1021
そば米入りなのに旦那にばれませんでした^^朝食に❤美味しかった☆

その調子その調子!気づけばだんな様も・・・笑 ありがとう!

写真
ゴメ子
早く食べたくて写真が雑でゴメンなさい!王道なこの味☆贅沢~♪

美味しそうに写ってるよ!作ってくれてどうもありがとう☆

写真
ぺっちん
お茶碗ですが☆梅雨の鬱陶しい日でもこのご飯でさっぱりですわ~♡♡

彩りキレイでさらに贅沢!さっぱりするよね♪どうもありがとう☆

写真
papikun
押し麦ご飯で♪夏にサッパリとして美味しいね~(σ→ˇ∀←)σ

おむすびの行進だぁ^^!押し麦も美味しそう。ありがとう^^☆