ぶりだいこんの画像

Description

自分でも作ってたけど、和食調理師のダンナが珍しく教えてくれたから、メモ。

材料

小1本
料理酒
2カップ 程度
砂糖
2 1/2 カップ 程度
しょうゆ
1カップ 程度

作り方

  1. 1

    ぶりのアラは、熱湯をかけて、流水で汚れを落とし、鍋に入れる。

  2. 2

    だいこんの皮をむき、3から4センチ厚さに切り、1の鍋に入れる。

  3. 3

    料理酒を加えて、ヒタヒタに水を入れ、火にかける。

  4. 4

    写真

    アクをとる

  5. 5

    砂糖を加えて、だいこんが柔らかくなるまで煮る。

  6. 6

    写真

    しょうゆを加えてさらに弱火で煮込む。

コツ・ポイント

ダンナさんが、あまりに適当に酒ドバドバ、水ヒタヒタ、砂糖3つかみ、しょうゆドドッと入れたからさ。だいだい。順番の覚書

このレシピの生い立ち

実家でぶり一匹をさばいたダンナ。いわれるがまま作ったぶり大根
レシピID : 5968680 公開日 : 21/05/17 更新日 : 21/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート