中華風たたきごぼうの画像

Description

たたきごぼうのアレンジです。市販の調味料を使って、手軽に作れます。

材料 (4人分)

1本
大さじ2
ミツカン金のごまだれ・焙煎ナッツ
大さじ2
ミツカン冷やし中華のつゆ
大さじ1
一味唐辛子
少々

作り方

  1. 1

    ゴボウはたわしでこすり洗いして、鍋に入る長さに切り、太いところは4つ割り、中間は2つ割りにして、太さ1cm以下に揃え、水にさらします。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、酢(分量外)を少々加え、ゴボウを10分くらい茹でます。ペーパータオルで挟んで、すりこぎなどでゴボウをたたきます。

  3. 3

    ゴボウを長さ4cmくらいに切り、ビニール袋にごまだれ、冷やし中華のつゆとともに入れ、1時間ほど馴染ませ、煎りゴマと混ぜ、盛り付け。お好みで一味唐辛子。

コツ・ポイント

茹で時間は、あくまで目安。少し歯ごたえが残るくらいがオススメです。ピリ辛が好みなら、ラー油を加えても。

このレシピの生い立ち

ゴボウをたくさん貰ったので、これを消費すべく、たたきごぼうをアレンジしてみました。
レシピID : 597440 公開日 : 08/06/23 更新日 : 08/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート