叩きごぼうの画像

Description

お正月に出される叩きごぼう
簡単で美味しいので定番メニューに是非

材料 (1〜2人分)

細めので30cm位
砂糖
大さじ1
すりごま
大さじ1
練りゴマ
大さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうの皮を包丁の刃を立てて軽くこそぎ落とす

  2. 2

    ごぼうをめん棒で叩き、5cm幅に切る
    ※割れるくらい叩く
    ※太めのごぼうであれば縦に4等分に切る

  3. 3

    沸騰したお湯に分量外のお酢(小さじ1~2)を入れ、10~15分位茹で、あら熱をとる

  4. 4

    すりごま、練りゴマ、砂糖、しょうゆ、お酢を混ぜ合わせ、ごぼうを和えて完成

コツ・ポイント

ごぼうは柔らかく茹でる
だし醤油でも美味しい
甘めの味付けなので、醤油の分量はお好みで調整
練りゴマがない場合は大さじ1のごまに小さじ1~2のごま油を加えてすり潰せばOK

このレシピの生い立ち

目分量の母の料理をレシピ化中
レシピID : 5999466 公開日 : 20/01/22 更新日 : 20/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート