もりもりおひたしの画像

Description

朝ごはんにぴったりのお浸しは、レモン果汁を入れてさっぱりとした一品に仕上げました。

材料 (4人分)

50g
1缶(小さめ)
 
<調味料>
レモン果汁
小さじ2
醤油
小さじ1
少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草を茹でる。色止めまでしたら、3cm幅に切る。

  2. 2

    しめじを茹でる。水で冷ます。

  3. 3

    ①と②をボウルに入れて、調味料で和える

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

「おもてなし朝ごはん」
松本第一高校 girls
レシピID : 6023556 公開日 : 20/02/13 更新日 : 20/02/13

このレシピの作者

長野県
信州の風土を味わってみませんか?
自然豊かな長野県は、おいしいものの宝庫。でも、おいしいだけじゃありません。長野県は日本一の長寿県。地域ごとに受け継がれてきた信州の食の中には、健康・長寿のヒントがきっと見つかると思います。そんな、おいしくて健康的な信州の食材を使ったレシピを皆さんにお届けします。食に関する情報も随時掲載していきますので、お楽しみに。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート