お揚げと青ねぎの肉味噌和え。の画像

Description

あっという間に副菜完成!節約素材の薄揚げをボリュームのある肉味噌で和えました。
青ねぎがたっぷりでとても美味しいです。

材料 (2~3人分)

1/2束
◎醤油
大さじ1/2
◎酒
大さじ1
◎みりん
大さじ1
大さじ1
◎砂糖
小さじ1/2~1
小さじ1/2
味噌
大さじ1/2
大さじ1
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    薄揚げは短冊に切る。
    青ねぎは3~4センチ長さに切る。

  2. 2

    写真

    鍋に鶏挽き肉と◎を入れて混ぜる。

  3. 3

    写真

    鶏挽き肉を入れた鍋を火にかけて汁気がとろっとなる位まで煮る。

  4. 4

    写真

    鶏挽き肉に火が通ったら火を止めて味噌を入れて混ぜる。
    ボウルに入れておく。(肉味噌)

  5. 5

    写真

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、切っておいた薄揚げを入れて炒める。

  6. 6

    写真

    薄揚げがこんがりと焼けたら青ねぎを入れてサッと炒める。

  7. 7

    写真

    ボウルに炒めた薄揚げと青ねぎ、白ごまを入れて混ぜる。

コツ・ポイント

砂糖の量は味噌の甘み等でお好みで増減して下さい。

薄揚げは京揚げを使用しています。
京揚げは25×15cmととても大きいので半量使用しましたが、普通の薄揚げの場合は1枚使ってもいいですね。

このレシピの生い立ち

ねぎが美味しい季節にぴったりの一品です。
レシピID : 6027784 公開日 : 20/02/25 更新日 : 20/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート