ふきみその画像

Description

ふきのとうを見つけると作りたくなるご飯の友です。ごま油で炒めるのが私流です。

材料

5個(50g)
赤味噌
70g
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1
ごま油(炒め用)
小さじ1~2

作り方

  1. 1

    写真

    ふきのとうは水で洗い汚れをとります。

  2. 2

    写真

    鍋にお湯を沸かしてふきのとうを入れて1分ほどゆでます。

  3. 3

    冷水につけ冷やしてから、ざるにあげ水気をとります。

  4. 4

    写真

    赤味噌、みりん、砂糖を合わせて用意しておきます。

  5. 5

    写真

    ふきのとうを縦に切ったら向きを変えてみじん切りにします。

  6. 6

    写真

    フライパンにごま油を入れて熱して、みじん切りのふきのとうを入れさっと炒めます。

  7. 7

    合わせ味噌を一度に入れて1分程炒めたらできあがりです。

コツ・ポイント

ごま油で炒めることによりコクが出ますが、お好みの油で作ってみて下さい。味噌もお好みのものをお使い下さい。

このレシピの生い立ち

毎年春になると作っているふきみそです。炊きたてのご飯にとても合います。これを食べると春近いのを感じます。日持ちは1週間から10日位です。
レシピID : 6031497 公開日 : 20/02/12 更新日 : 20/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート