我が家の簡単時短生チョコ♡レンジで!

我が家の簡単時短生チョコ♡レンジで!の画像

Description

刻むの面倒い~。私は軽く割ってクリーム加えてレンチンしてます(^-^)プレゼント、おやつにいかがですか?

材料

簡単に飾りたいなら↓
.
お好きな色のチョコペン
.
クッキングシート
少し

作り方

  1. 1

    写真

    チョコは割って耐熱皿に入れ生クリームを加えます。

  2. 2

    ラップ無しでレンチン1分30秒。溶けるまで10秒ずつチンして混ぜてを繰り返す。

  3. 3

    バットにラップかクッキングシートを敷き生チョコをながして冷蔵庫にIN!!

  4. 4

    しっかり固まったら切ります。
    ココアパウダーをふって完成♡
    飾るなら↓↓

  5. 5

    写真

    クッキングシートの上にチョコペンでお絵描きし固まるまで放置しのせる。こちらフォンダンショコラにだけどイメージで。

  6. 6

    ※全部しっかり冷めてからのせないと溶けちゃいますw 写し絵でやっても可愛いですよー。

  7. 7

    ※食べる時は冷蔵庫から出して少しおいてから召し上がってみてください♡

  8. 8

    ※トリュフにしたいなら
    切って丸めてパウダーで完成♡

  9. 9

    画像自宅用の為見栄え悪いけど…整えながらパウダーを!

コツ・ポイント

チョコと生クリームはよく混ぜて!
チョコしっかり溶かしてね。(焦げ注意しながら)
冷蔵庫で半日放置~で完成♡

このレシピの生い立ち

刻む時間がない。面倒いな…そんな時レンチンで溶かせば楽じゃん!ってことでこのズボラレシピが生まれましたw
レシピID : 6034451 公開日 : 20/02/14 更新日 : 20/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ひっとん12345
レンジでできるのは洗い物少なくていいですね!5歳児と作りました。

つくれぽありがとうございます♡レンジ使えばあっとゆーまで片付けも楽ちんでいいですよね(^-^)お子様とクッキングいいですね♡♡