ニラ玉炒めの画像

Description

醤油味なので、ご飯のおかずにもなるし、お弁当にも使える、簡単で便利なおかずです。

材料

1束
4個
サラダ油
大さじ2
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1
日本酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    ニラは、汚れや土を、水洗いしてから、水気を切り、3センチ長さに切ります。

  2. 2

    卵はボウルに割り入れて、しっかりとほぐしておきます。

  3. 3

    調味料を混ぜ合わせて、予め用意しておきます。

  4. 4

    フライパンに油大さじIを入れ、中火で熱し、にらをしんなりするまで炒め、調味料を加えて水気が無くなるまで炒め合わせます。

  5. 5

    炒めたにらを取り出して、卵に混ぜ合わせます。

  6. 6

    にらを炒めたフライパンを洗ってきれいにしてから、乾かして、もう一度、油を大さじI、しいて熱し、5のニラ玉を入れます。

  7. 7

    しばらく、そのままにしてから、軽く、フライ返しでかき混ぜ、半熟になったら、ひっくり返して裏も焼いてから、皿に取ります。

  8. 8

    ひっくり返しは、かに玉みたいにきれいにしてもいいし、めんどうなら、炒り卵みたいにバラバラにしても。

コツ・ポイント

ニラを炒める時は、しっかりと炒めて水分をとばし、合わせ調味料を加えてからも、水分をとばして、水っぽくならないようにします。

このレシピの生い立ち

昔、母がよく作っていたので、自然に覚えました。母はニラを炒めてから、そのまま溶き卵をフライパンに流しこんで作ってました。急ぐときは、それでいいけど、下が焦げ付きやすいのでテフロンのフライパンが便利です。
レシピID : 6050882 公開日 : 20/02/24 更新日 : 20/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート