和風レンジケーキの画像

Description

<1本・・・147Kcal>
ホントに簡単です。クッキングペーパーに包んで1本1分!!生地と粒あんさえ冷蔵庫に用意しておけば・・・・(^^♪

材料 (6個分)

小さじ2
1個
大さじ2
180g

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルにホットケーキmixと抹茶を混ぜる。別の器に卵と水を混ぜて上記のボウルに加え泡立て器でよく混ぜ合わす。

  2. 2

    写真

    粒あんは6等分し、ラップに包んで長さ10cmの棒状にしておく。

  3. 3

    写真

    クッキングペーパーを広げ、まん中に生地の1/6量を10cm×5cmの長方形におき、粒あんをのせる。

  4. 4

    写真

    生地を包むようにクッキングペーパーを半分に折り、2回折り込む。両端も2回折り込む。

  5. 5

    写真

    500Wのレンジで3本3分加熱する。加熱しすぎに注意!!

  6. 6

    写真

    出来上がり

コツ・ポイント

電子レンジの加熱に注意してください。生の状態があれば、様子を見つつ10秒単位で加熱すること!!し過ぎるとぽそぽそになります。作って中身を確認したら、クッキングペーパーのまま濡れぶきんをかけて乾燥しないようにしておきましよう。

このレシピの生い立ち

勇気凛りん さんの栗と小倉の簡単レンジケーキを参考にさせてもらいました。
レシピID : 605122 公開日 : 08/07/05 更新日 : 08/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
LATENIGHT
こんなに簡単にオムレットが出来るなんて素晴らしいアイデアです!

つくれぽありがとうございます。

写真
愛うらら
これ簡単だしスティック状で食べやすくてすっごくいいです♪ゴチです

つくれぽありがとうございます。

写真
FUMIOチャン
粒あんは入れずつけながら食べました〜

つくれぽありがとうございます。

初れぽ
写真
ゆぅたんぽ
抹茶がなかったのでプレーンで。おいしかった~。また作りまーす♪

つくれぽ、ありがとうございます。