パサつかない!! 高野豆腐の簡単玉子とじ

パサつかない!! 高野豆腐の簡単玉子とじの画像

Description

おかずやツマミが足りないときの1品に
低糖質ダイエットにも(^^)v

材料 (1人前)

生卵Lサイズ
1個
50cc
オリーブ油(サラダ油)
小さじ約2杯
醤油ほか調味料
お好み
お好み
黒コショー
お好み

作り方

  1. 1

    60℃位のお湯(+塩少々)で高野豆腐を戻します
    所要約10分

  2. 2

    生卵Lサイズ1個+水50cc+オリーブ油と醤油ほかお好み調味料+刻みネギを耐熱皿でよく混ぜておきます

  3. 3

    ①の水気をよく絞って②に投入、ときどき穴あきオタマなどでギュウギュウ押して、しっかり卵液を吸わせます

  4. 4

    ③をラップせずにレンジ600wで約2〜3分、お好みで調整してください

  5. 5

    自分的には、食べる直前に黒コショーかけるのが好きです

コツ・ポイント

工程[3]だけがポイントです
ここをちゃんとやればパサつきません!!

このレシピの生い立ち

高タンパク低糖質な高野豆腐を、少しでも簡単おいしく、かつ食べやすくしたくて
レシピID : 6074407 公開日 : 20/03/10 更新日 : 20/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みっちーUSA
簡単に作れました。ミニ高野豆腐だったので調味料間違えたけど 笑