お刺身の醤油焼きの画像

Description

醤油としょうがの味付けでご飯が進むおかずです♡
お刺身の種類はなんでもOK!今回はマグロで作りました。

材料 (あまったら 今回は12切れ)

残ったお刺身
残りもの
★醤油
大さじ2
★みりん
大さじ1
★酒
大さじ1
★しょうがチューブ
3㎝
 

作り方

  1. 1

    写真

    フリーザーバッグに★の調味料とお刺身を入れます。
    優しく揉みます。

  2. 2

    冷蔵庫に入れて一晩冷やします。

  3. 3

    フライパンを温めサラダ油を大さじ1入れ焼きます。(火は中火)
    フリーザーバッグの中身を汁ごと入れます。

  4. 4

    写真

    表、裏を30秒ほど焼く。焼き色つかない場合は焼き色つくまで焼いてください。完成
    この写真くらいに焼き色つけばOKです。→

コツ・ポイント

あまりいじりすぎるとボロボロになってしまうので軽くで大丈夫です。
お刺身の量によって調味料の分量変えてください。

このレシピの生い立ち

あまった時には必ず作ります。
子供の時に母が醤油のみで作ってくれてたのを私なりの味付けにして作りました。
レシピID : 6113840 公開日 : 20/04/04 更新日 : 20/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート