黒みつ白玉寒天抹茶アイス添えの画像

Description

初めて白玉を作りました。余ってたチョコチップを入れた白玉もおいしいです!
こんなに簡単なら、また作っチャオ!!

材料 (3個分)

120g
120ml
2g
400ml
黒みつ
適量
抹茶アイス
1カップ

作り方

  1. 1

    白玉粉をビニール袋に入れて、水を少しずつ加えてこねる。耳たぶの固さが目安。

  2. 2

    沸騰したお湯の中に、適当な大きさに丸めた白玉を入れる。(白玉を丸める時にチョコチップを入れても可)

  3. 3

    白玉が浮き上がってきたら、さらに2分茹でたあと冷水の入ったボールに入れて、ぬめりを取る。水から出して完了。

  4. 4

    鍋に水と粉寒天を入れて火にかけ、沸騰してからも2分間火にかける。

  5. 5

    水でぬらした容器に流しいれ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    写真

    寒天、白玉、抹茶アイスを盛りつけて、黒みつをかけて完成

コツ・ポイント

白玉がやわらかすぎると、鍋に落とす時に形が崩れます。そんな時は、少し時間を置いて乾燥させるとやりやすいです。

このレシピの生い立ち

白玉が食べたくなり、毎日食べている寒天に乗せてみました。
細長い方のチョコチップ入り白玉もおいしかったです~
レシピID : 612155 公開日 : 08/07/15 更新日 : 08/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート