厚揚げの豆板醤炒めのお弁当の画像

Description

最終日もお財布に優しく、ピリ辛炒めがご飯の進むお弁当です♪

材料 (1人分)

3本
豆板醬
小さじ1杯
生姜(チューブ)
1cm
ウエイパー
小さじ1/2杯
ポテトサラダ
作り置き

作り方

  1. 1

    厚揚げは7mm幅にカット。
    玉ねぎは薄切り
    ニラは4cm丈にカット。

  2. 2

    生姜、豆板醬を胡麻油で炒め、水少々を加えウエイパーも加える。玉ねぎと厚揚げを加え炒める。

  3. 3

    仕上げにニラを加えて出来上がり。
    作り置きポテトサラダとミニトマトを詰め合わせました。

コツ・ポイント

豆板醬・生姜は五来細い火で焦がさないように加熱します。
厚揚げは、触り過ぎて壊さないように、私は木べらで料理しています。

このレシピの生い立ち

お肉もお魚も入りませんが、厚揚げはしっかり主役になってくれます。
もとは中華料理店で頂いたメニューのコピーです。
焼いて生姜醤油で頂いたり、煮物など和食系に使う機会の多い厚揚げですが、中華にアレンジしても、とても美味しく頂けますよ。
レシピID : 6126048 公開日 : 20/04/10 更新日 : 20/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
★ぴよぴよ501★
ピリ辛でニラとの相性も良かったです☆翌日のお弁当に入れました!大好きな厚揚げのレパートリーが増えました♡