適当 ヨモギ餅の画像

Description

温泉地で食べたヨモギ餅が美味しく、春になったら作ってみようと思っていて作ってみました。ホームベーカリーの餅つき機能使用。

材料 (餅米3合分)

3合
下処理後で100g位
適量
餅取り粉
適量
300g位

作り方

  1. 1

    摘んできたヨモギを、たっぷりのお湯に少量の塩を入れて1分~3分茹でる。

  2. 2

    写真

    冷水で熱を取り、水を変え1時間ほど浸けておく。(ヨモギの下処理は季節により適正に行う)

  3. 3

    写真

    水切りしたヨモギを細かく刻む。

  4. 4

    写真

    刻んだヨモギをフードプロセッサーや擂り鉢でさらに細かくする。

  5. 5

    写真

    餅をつく時に少量ずつ加える。

  6. 6

    写真

    餅取り粉を使いながら、餅であんこをくるんで成形して完成です。

コツ・ポイント

ヨモギは両手に載り切らないくらいで、下処理後100gくらいになったと思います。まぁ適当で(笑)。ヨモギは擂り鉢で処理した方が良さそう。摘んできたら出来るだけ早く作って食べることをオススメ。ヨモギ好きならヨモギを増量しても良いと思います。

このレシピの生い立ち

温泉地で食べたヨモギ餅が、香りも良くとても美味しかったので、自分で作って出来立てを食べたくて作りました。意外と簡単に作れそうだったので。
レシピID : 6130510 公開日 : 20/04/12 更新日 : 20/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート