ご飯すすむ 鯖の照り焼き おつまみにも

ご飯すすむ 鯖の照り焼き おつまみにもの画像

Description

ご飯のおかずにも、おつまみにも最適です。

材料 (2人分)

生鯖切り身
4切れ
◎醤油
大さじ1
◎酒
大さじ1
◎みりん
大さじ1
◎砂糖
小さじ1
少々
少々
下準備用 片栗粉
大さじ2/1〜
下準備用 塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鯖を1.5cm幅に切る。食べる時に骨が嫌な方はこの時骨を取り除く。その鯖に下準備用の片栗粉と塩をかけて全体に馴染ませる。

  2. 2

    フライパンを中火でサラダ油を熱し、皮目を下にして焼いていく。
    両面こんがり焼いていきます。

  3. 3

    鯖に火が通ったら、◎を合わせたものをかけて、水分が無くなるまで焼いて馴染ませる。

  4. 4

    ネギと白ごまをかけて完成です。

コツ・ポイント

片栗粉をまぶすことによって、味がしみやすくなります。鯖の量に応じて適量をまぶして下さい。うっすら付く程度で大丈夫です。

このレシピの生い立ち

新鮮な鯖があったので
レシピID : 6137711 公開日 : 20/04/15 更新日 : 20/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート