加圧1分。ルーを使わずにシチュー♪圧力鍋

加圧1分。ルーを使わずにシチュー♪圧力鍋の画像

Description

圧力鍋を使ったら簡単でヘルシーにできました。お野菜たっぷりしかもルーいらず。お腹にも家計にもやさしい簡単シチューです。

材料 (4人分)

1個
1本
1/4個
コンソメ
2個
バター
大さじ1
大さじ2
塩コショウ
適量
200cc

作り方

  1. 1

    野菜を煮くずれないくらいの大きさに切ったら野菜だけ圧力鍋に硬いものから順に入れていく。肉は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    コンソメも鍋に入れたら水3カップいれふたをして加熱する。加圧時間は0分。シューシューいい始めたらすぐ火を止める。

  3. 3

    鍋を火にかけている間にバターと小麦粉をボール等に入れスプーンなどでよく練っておく。バターが硬い時はチンして柔らかくする。

  4. 4

    圧量鍋の火を止めたら圧を抜いて蓋を開ける。お玉一杯分のスープを3にいれてよく溶かしそれを鍋に加え混ぜる。

  5. 5

    鶏肉、牛乳も鍋に入れたら再び火にかけ肉に火が通り少しとろみがつくまで煮る。塩コショウで味を整える。

コツ・ポイント

今回はかぼちゃスープって感じで結構あっさりです。もっとリッチなシチュー味にする時はバター大さじ3と小麦粉大さじ3に増やしてよりとろみをつけ、牛乳の量も増やしてください。
加圧時間は気をつけてください。野菜が溶けてなくなっちゃいます。

このレシピの生い立ち

普段からで圧力鍋をつかったポトフ、カレー、シチューをよく作るのですが、もっとヘルシーでカロリーを気にせずにシチューを食べられたらなぁと思って作ってみました。最近値上がりしてきた市販のルーを使わずにすむので一石二鳥です。
レシピID : 614512 公開日 : 08/07/19 更新日 : 12/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
グランティラノス
美味しかったです*\(^o^)/*ごちそう様でした!

作ってもらえ嬉しいです♡素敵なレポありがとうございます

写真
スヌンピ
かぼちゃの甘みが染み出てて、ほっこり美味しかったです!温まる〜♪

作ってもらえ嬉しいです。素敵なレポありがとうございます♡

写真
☆もりみぃ☆
トロトロにして食べました♪自分で作ったシチューは初めてです!

作ってもらえ嬉しいです!素敵なレポありがとうございます♡

写真
しゅうゆうけいはる母
離乳食にも取り分けたのでドロドロですが笑市販ルウなし有難い♡

作ってもらえ嬉しいです!素敵なレポありがとうございます♡