うに載せ椎茸ソテーの画像

Description

青森県産ウニ(キタムラサキウニ)を載せた椎茸ソテーです!(^^)!

材料 (1人分)

50g
少々
オリーブオイル
大さじ1
にんにくチューブ
1㎝

作り方

  1. 1

    写真

    生ウニを用意する。
    殻付ウニからはコチラから
    https://cookpad.com/recipe/5701471

  2. 2

    写真

    シイタケの石づきを落とし、軸と傘に切り分け、塩を塗す。

  3. 3

    写真

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ中火で火を通す。

  4. 4

    写真

    ニンニクの香りがしてきたらシイタケを入れる。

  5. 5

    写真

    1,2分ソテーし焼き目が付いたら、返して同じく反対面もソテーする。

  6. 6

    写真

    傘の裏側を上にしてお皿に載せる。

  7. 7

    写真

    生ウニを載せて出来上がり。

コツ・ポイント

椎茸ソテーはそのまま食べても美味しいのですが、ウニを載せると反則的に旨くなります('ω')

このレシピの生い立ち

青森県大間産の生ウニが安く売られていたので、贅沢に椎茸のソテーに載せてみました。
冷蔵庫に残っていたシイタケと生ウニの余り物で作ったレシピですが、意外と美味しく仕上がりましたよ♪
レシピID : 6146606 公開日 : 20/05/08 更新日 : 20/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート