炊飯器鶏の覚書の画像

Description

炊飯器で保温放置で絶品料理になる炊飯器鶏。せっかくなのでポイントをまとめてみました。これでより絶品(のハズ)。

材料

1枚
おいしい塩
小さじ2
お湯
鶏肉がかぶるくらい

作り方

  1. 1

    【お湯の量】鶏と炊飯器にもよりますが、鶏肉1枚あたり2カップくらい

  2. 2

    【塩の量】炊飯器鶏で料理を作る(棒々鶏など)なら、鶏肉1枚あたり小さじ2くらい。大さじ1だと小ぶりのものは塩味がきつめに

  3. 3

    【お湯と塩】お湯と塩は混ぜて沸騰させ塩を溶かしておく

  4. 4

    【お湯の温度】熱湯がいい。80度以上でOKらしいけど、鶏肉に温度がうばわれて生っぽくなることもあったなぁ

  5. 5

    【鶏肉】むね肉が良い。もも肉でもいいんだけど、ちょっと、くどい

  6. 6

    【保温】炊飯器に鶏肉と塩入りお湯を入れて、「保温」スイッチを押す。炊飯スイッチではない

  7. 7

    【保温時間】1時間放置。鶏肉3枚まで試したけど1時間でOK

  8. 8

    【できあがり】鶏肉を切った時に中身がピンク色でも問題なし

  9. 9

    写真

    【応用1】そのままでもウマーなんだけど、やっぱり中華かなぁ。ごま油+しょうゆ+酢+ねぎ+ごま最強

  10. 10

    写真

    【応用2】ベシャメルソースをかけて、なんちゃって高級フレンチ

  11. 11

    2013/5/1、塩の量を見直しました。

コツ・ポイント

他にもコツ等ありましたらお寄せくださいまし。

このレシピの生い立ち

ネットで話題の炊飯器鶏のコツなんかをまとめてみました。
レシピID : 615545 公開日 : 08/07/21 更新日 : 13/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

80 (75人)
写真
自炊を始めた大学生
簡単すぎたのでまたつくります
写真
へのへのもへの
リピです。覚えやすいレシピでお気に入り\(^o^)/
写真
シルク0227
鶏肉が、凄くしっとり柔らかい!
写真
へのへのもへの
炊飯器で簡単楽に!お塩の分量間違えちゃったけど美味しくできました