簡単香ばし〜い!焼きおにぎりの画像

Description

余ったご飯で簡単焼きおにぎり。冷凍すれば保存OK!安いおいしい安全♪お子様のお昼ごはんに♪

材料 (大きめ2個)

250〜300g
ごま油 (オーブンなら不要)
適量
◎醤油
大さじ2
◎みりん
大さじ1/2
◎ほんだし
小さじ1
◎ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに◎を入れてレンジで30秒チン。ボウルにご飯を加えてよく混ぜる。

  2. 2

    ラップをひいて上にご飯を載せ、おにぎりを作る。手が汚れるのでラップにくるんでしっかりめに握る。

  3. 3

    フライパンにごま油をひいて熱し、おにぎりを焼く。両面焦げ目がつくまて。焼けたら完成!

  4. 4

    オーブンでもok!オーブンを180度に予熱する。クッキングシートにおにぎりをのせて両面6分、様子をみて両面3分ほど焼く。

  5. 5

    写真

    2021年、久しぶりに作ってみて、混ぜ込んだほうがよかったのでレシピを改訂しました。

コツ・ポイント

しっかりめにおにぎりを握ります。たれを吸わせるとほろほろ崩れやすいので。
オーブンでアルミホイルを使うとくっついたのでくっつかないアルミホイルまたはクッキングシートの使用がおすすめ。

このレシピの生い立ち

冷やご飯がたくさん余っていたのでお昼ごはんに作りました。手が汚れるのがいやなのでラップで形成します。オーブン、フライパンともにこんがり、失敗なく焼けます。
レシピID : 6157272 公開日 : 20/04/22 更新日 : 21/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あゆまんま♪
分量参考に混ぜこんで焼き肉パーティーのお供に♡大好評感謝です♪
初れぽ
写真
キャトルドッグ
半量一個小腹がすいて作りました。美味しかったです。