豚こま切れ肉ともやしのチーズ焼きの画像

Description

豚こま切れ肉を炒めて、本みりん、料理酒、だし醤油を入れて煮絡めて、もやしを炒めて溶けたチーズと一緒に絡めたらご飯に合う!

材料 (2~3人分)

175g
日清オイリオ キャノーラ油
大さじ1弱
本みりん
大さじ1
タカラ「料理のための清酒」
大さじ1
CO−OP だししょうゆ
大さじ1強
1、5袋
日清オイリオ キャノーラ油
大さじ1
シュレッドチーズ
35g~
5cm分
S&B ブラックペッパー ミル付き
適量

作り方

  1. 1

    もやしを水で洗って水気をしっかりと拭く。鉄板を熱してオイルを入れてなじませる。豚こま切れ肉を入れて炒める。

  2. 2

    白くなって、少し焼き色が付いたら、本みりん、料理酒、だし醤油を入れて煮絡めていく。

  3. 3

    その横で、もやしを炒める。オイルを入れてなじませて、もやしを入れて炒める。もやしの上に豚こま切れ肉を乗せる。

  4. 4

    写真

    シュレッドチーズを乗せて、アルミホイルをかぶせて、チーズが溶けるまで蒸す。白髪ねぎを乗せて、ブラックペッパーをかけて完成

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

カレーチーズ焼きを作った時に、生地がないバージョンでも美味しいのではないかと思い、カレー味もいいけど、本みりん、料理酒、だし醤油で味付けした豚こま切れ肉で作ってみた。
レシピID : 6169869 公開日 : 20/04/26 更新日 : 20/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート