ヨーグルトとベリーのケーキの画像

Description

ピザみたいですね。
混ぜるだけ、というと聞こえが良いですが工程のほとんどは測量だと思います。そのくらい混ぜもしません。

材料 (パウンド型1、2個分)

砂糖
90g
2個
レモン汁
15g
溶かしバター
25g
90g
お好み

作り方

  1. 1

    オーブンは180度に余熱

  2. 2

    型の用意。
    紙製のパウンド型だと、ゆるく長辺が膨張してしまいます。金属がおすすめです。
    丸でも四角でもカップでも。

  3. 3

    バターは溶かしておく。
    (サラダ油でも全く問題ありません。)

  4. 4

    大きめのボウルに粉以外の材料全てを入れ、泡立て器でバターが馴染むまで混ぜます。

  5. 5

    薄力粉とベーキングパウダーを併せてふるい、生地に加えて泡立て器で混ぜます。

  6. 6

    入れたいベリー類を生地に入れます。

  7. 7

    生地を型に入れます。
    上にさらにベリーを置くと焼いた後がかわいいです。

  8. 8

    180度に余熱したオーブンで40分焼きます。

    小さい型やカップを使用する場合は短か目の焼き時間が良いかと。

  9. 9

    串をさして生地がついてこなければ完成です。
    ついてくるようならアルミホイルでも被せて更に焼くしかありません。

コツ・ポイント

ラズベリーなど、酸味の強いベリーに対しては砂糖をもう少し多くしても良いかと思います。

冷凍のままのベリーを入れると生地の中でベチャッとするのでおすすめできません。

ヨーグルトは水切りしてから使うともう少しコクのあるケーキになるかと。

このレシピの生い立ち

「酪農家を救おう」といった勢いでラッシー用に牛乳とヨーグルトを購入したのに、クランベリーを見つけてヨーグルト全てを使ってしまいました。
今夜のジャワカレーはノーマルミルクで頂きます。
レシピID : 6170550 公開日 : 20/04/26 更新日 : 20/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート