米粉ホワイトソースの画像

Description

洗い物がラクになるようにバターを使わず作りました。水溶き片栗粉でトロミをつけるイメージで作ってみてね。

材料

牛乳or水
400g
コンソメキューブ
1/2個
小さじ1/4
30g

作り方

  1. 1

    写真

    牛乳300g、砕いたコンソメキューブをフライパンに入れる。中火で温める。

  2. 2

    写真

    容器に米粉に残りの牛乳を少しづつ加えてダマがなくなるまで混ぜる。

  3. 3

    牛乳で溶いた米粉を少しづつフライパンに加える。フライパンに入っている牛乳は常に混ぜながら加えるとダマになりません。

  4. 4

    トロミがついたら弱火にして1分加熱する。

コツ・ポイント

コクを出したいときは食べるときにピザ用チーズを加えて加熱してください。
フライパンはフッ素加工のフライパンを使います。
米粉は沈殿しやすいので、フライパンに加えるときは米粉が沈まないよう混ぜてから加えます。

このレシピの生い立ち

洗い物が嫌いだけど子供達が喜ぶご飯が作りたいです。
こねない米粉パンを作るときに余った米粉でご飯のおかずになるものを作りたくて考えました。

ブログ
http://epoch-hakko.net/page/2/
レシピID : 6184141 公開日 : 20/05/01 更新日 : 20/05/02

このレシピの作者

発酵家族
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの日々。
子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。
クックパッドアンバサダー2024
HP
http://epoch-hakko.net/

insta
https://www.instagram.com/85kazoku/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
サリメッコ
簡単で美味しかったです。牛乳がなかったので豆乳で、塩の代わりに塩麹をいれました。
初れぽ
写真
しゅんのいちごまま
小麦粉を極力避けたくて米粉レシピ愛用しています