超簡単!レンチン里芋で田楽の画像

Description

レンチンした里芋に市販の調理用味噌を付けて焼いただけ。串に刺すと少しいい感じになります。

材料 (2人分)

4個 240g
市販の調理用味噌(またはレシピID 4830076
大さじ2
粉山椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は水洗いし、耐熱皿にのせ、ふんわりラップをして4分レンチンする。

  2. 2

    写真

    熱々のうちに手で摘んで皮をつるんと剥く。

  3. 3

    写真

    半分に切る。

  4. 4

    写真

    竹串に刺す。くっ付かないアルミホイルにのせる。

  5. 5

    写真

    市販の調理用味噌をスプーンで塗る。(ない場合はレシピID4830076 で♪)

  6. 6

    写真

    串が焦げないようにアルミホイルを折り曲げる。魚焼きグリルで4分焼く。

  7. 7

    写真

    皿に移し、粉山椒を振り完成!

コツ・ポイント

レンチンした里芋を竹串に刺し、市販の調理用味噌を塗って焼いただけです。竹串は平らの2本に分かれたものを使いました。

このレシピの生い立ち

毎年春になると、菜飯と田楽を食べに行っていたのですが、今年は行けないので作りました。
レシピID : 6187270 公開日 : 20/05/10 更新日 : 20/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (2人)
写真
かっちゃん杉
レンチン里芋を串に刺して、甘味噌をかけて魚焼きグリルで焼きました。粉山椒を振って🤗
写真
かっちゃん杉
粉山椒を振ったら、ドバッと出てしまったけど、手遅れでした🤭でも主人は何も言わなかったので大丈夫だったみたい🤣
写真
かっちゃん杉
魚焼きグリルで焼いていたのに、出すのを忘れていた💦夜中に気付いて、レンチン😅私は2本も食べちゃいました😊ダイエット中のはずが🤭
写真
かっちゃん杉
大学の後輩がたくさん里芋を送ってくれたので、昨日は里芋料理をたくさん作りました🥰