しっとり紅鮭の四色素朧の画像

Description

【ライスラヴァーズ】シリーズ第二弾♪さまざまな香りの要素が楽しめるひと味違うサケフレーク♪工夫次第でいろいろ使えます♪

材料 (約1カップ分)

紅サケ
3切れ
9枚
大さじ1
ゴマ油
大さじ1
粗挽き黒コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    紅さけを焼いて好みの大きさにほぐす。

  2. 2

    写真

    みじん切りにした青ジソ・白炒りゴマ・ゴマ油を①に加え、よく混ぜ合わせたら保存容器に入れる。

  3. 3

    追記)青ジソをバジル、白炒りゴマを松の実やナッツ類、ゴマ油をオリーブオイルに変えると、イタリアンテイストになります。

  4. 4

    追記)炒飯の具はもちろん、パスタにからめたり、マッシュポテトに混ぜてコロッケにしたり、マヨネーズを加えてサラダにも!

コツ・ポイント

・しっとり感がウリですが、パサパサをご希望の方はほぐしたサケをから炒りしてください。
・青ジソはお好みでたっぷりどうぞ♪
・黒コショウはミルで挽きながら加えるのがオススメです。

このレシピの生い立ち

紅サケが安売りしていたので、常備菜として考えました。市販品より手間のかかっているものを食べさせたくて、あれこれ工夫しました。
レシピID : 6196406 公開日 : 20/05/04 更新日 : 20/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート