メスティンで作る鮭の簡単炊込みごはん

メスティンで作る鮭の簡単炊込みごはんの画像

Description

簡単に美味しい鮭ごはんが出来ますよ♪酢飯にしてイクラを散らしても。5/11リメイクしました。

材料 (1人分)

1合
お醤油
大さじ1
料理酒
大さじ1
鮭の切り身
1
200cc
3枚
大さじ2
お酢
大さじ1
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    メスティンに研いだお米を一合入れて、水をハンドル取っ手のリベッドの位置まで入れて30分放置します。

  2. 2

    写真

    お醤油と料理酒を加えて鮭の切り身をそのまま入れます。

  3. 3

    写真

    いつも使っている五徳と固形燃料です。
    先ほどのメスティンに蓋をして載せ、固形燃料に点火するだけです。

  4. 4

    火が消えたらメスティンごと新聞紙に包み「裏返して」10分蒸らしたら蓋を開けます。

  5. 5

    骨を取り除いて(簡単に取れます)、軽くまぜたら完成♪

  6. 6

    写真

    5/11リメイクしました。酢飯にしまして鮭をほぐす。

  7. 7

    写真

    白ごまとイクラを載せてみました。

コツ・ポイント

鮭は甘口が良いです。塩鮭だとしょっぱくなります。皮はそのまま美味しくいただけますが、気になる方は最後の混ぜる際に骨と一緒に取り除いてください。

このレシピの生い立ち

メスティンのオート炊飯機能の混ぜごはんです。ガスバーナー等の際は火加減にご注意下さい。
レシピID : 6196839 公開日 : 20/05/05 更新日 : 21/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート