冷凍するめいかの調理法*・の画像

Description

冷凍のするめいか
一夜干しの扱い方です

材料

冷凍するめいか
1枚
食べ方は醤油、マヨ、一味お好みで

作り方

  1. 1


    冷凍庫から出し
    30分程常温におきます。

  2. 2



    いかの解凍は早く
    30分もすれば扱い易い

  3. 3


    まずは
    胴と足だけ切り離し

    フライパンで炙っていきます。

  4. 4


    火加減は強火

    表の色が紫から赤色に変わるまで
    両面しっかり炙ります。

  5. 5


    一度取り出し

    お好みのサイズ・形に切り分けます。

  6. 6


    フライパンの汚れを
    キッチンペーパーで拭き取り

    強火で両面
    好みの加減まで炙ったら出来上がり♪

  7. 7

    写真


    ぷりっぷり

    冷めても
    柔らかいです

  8. 8

    写真


コツ・ポイント


・必ず半解凍の状態で調理する⚠
✻ 完全に解凍したものは
加熱により身が硬くなります

・紫色は生。
赤色は火が通ったサイン
✻しっかり焼けた方が美味しい

このレシピの生い立ち

動物性の保存食で助かるのは干物。
丁寧に調理すると格段に美味しい。
レシピID : 6197712 公開日 : 20/05/05 更新日 : 20/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ホネヌキゾンビ
この焼き方最高です!教えていただき感謝!
初れぽ
写真
teru_teru
とても簡単で美味しかったです♪