適当 鶏モモ肉ハーブ焼きの画像

Description

基本、塩とハーブだけで。簡単に。

材料 (鶏モモ肉1枚分)

300〜350g
料理酒
大さじ1
小さじ0.5くらい
乾燥バジル
ひとつまみ弱
ひとつまみ弱
乾燥ローズマリー
ひとつまみ弱より少
乾燥タイム
ひとつまみ弱より少
ニンニク(チューブ)
小指の先ほど

作り方

  1. 1

    写真

    鶏モモ肉を5cm×3位に切り、塩とハーブ、料理酒を準備する。
    写真は鶏モモ肉3枚分です。

  2. 2

    酒を振りかけ、全体的に塩をまぶす。(スイカに塩を振る感じ?!)

  3. 3

    写真

    バジル、オレガノ、ローズマリー、タイム、ニンニクを散らして、全体的に馴染ませて、10分~30分くらい置いておく。

  4. 4

    写真

    フライパンに皮側を下にして並べる。

  5. 5

    写真

    中火寄りの弱火で焼き始める。

  6. 6

    写真

    フライパンの位置をずらしながら焼く。鶏肉の9割以上に火が通ったら(20~30分位かな?)、皮の焼き目を確認する。

  7. 7

    写真

    焼き目が足らなければ火を強めて焼き目を付ける。
    焼き目が付いたら、裏返して皮側ではない方を焼き、完全に火を通す(数分)。

  8. 8

    写真

    皿に盛り付けて、完成です。

  9. 9

    写真

    自家製ハーブは
    レシピID:5742603

コツ・ポイント

鶏モモ肉は大きめに切った方が良いです。何なら切らずにそのまま焼いても。
焼く時は皮側で9割以上火を通す感じです。皮は焦げても良いという気持ちで。それまでは触らない、動かさない、裏返さない。我慢(放置)です(笑)。

このレシピの生い立ち

自家製ハーブでシンプルに焼いた鶏モモ肉が好きなので。子供達にも好評。
レシピID : 6217858 公開日 : 20/05/12 更新日 : 20/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート